2012/12/18

sugarforumにてDL先を確認し最新版をダウンロード
http://sugarforum.jp/


php.iniの変更

アップロード可能なファイルサイズを20M以上にする。
 upload_max_filesize = 20M

メモリ上限値の設定
PHPで利用可能なメモリ上限値を40M以上にする。
 memory_limit = 40M

mbstringの設定
php.iniで、mbstringエクステンションを使用するように設定。

// Windows環境の場合
 extension=php_mbstring.dll
//Linux環境の場合
 extension=php_mbstring.so

さらにphp.iniには日本語(マルチバイト関数)のための設定項目がいくつかあり、これらを下記のように設定。

 mbstring.language = Japanese
 mbstring.internal_encoding = UTF-8
 mbstring.http_input = auto
 mbstring.http_output = pass
 mbstring.detect_order = auto
 mbstring.substitute_character = none
 default_charset = UTF-8

IMAPの設定

//Windows環境の場合
//php.iniから下記2箇所のエクステンションのコメントをはずす。
 extension = php_imap.dll
 extension = php_curl.dll

//Unix/Linux環境の場合
//PHPの設定でphp_imapを有効に。
 extension = php_imap.so



Sugar5.0を解凍しサーバーにアップロード。

現実的なSugarCRM用パーミッション例
 ユーザが全ファイル、フォルダを保有し、Apacheは別ユーザで実行。
 フォルダは0775(カレント含む)
 下記のフォルダ、ファイルを0777:
  config.php
  config_override.php (存在する場合)
  cache/* (回帰的に)
  custom/* (回帰的に)
  data/* (回帰的に)
  modules/* (回帰的に)


セットアップ前にDB作成

セットアップウィザード起動
http://<サーバ名>//index.php



0 コメント:

コメントを投稿