2012/12/18

・キャンペーンウィザードを使って設定する
・電子メール ⇒ 日時指定のメール配信
・ニュースレター ⇒ 月次や週次の定期的なメール配信
・キャンペーン作成 ⇒ 期間など設定
・ターゲット作成 ⇒ 送信先のリストを選択
   ※テスト配信する場合は種別=テストのターゲットを作成
・電子メールマーケティング ⇒ メルマガの配信日時を設定
・電子メールテンプレート ⇒ メルマガの配信内容を設定
・設定後 ⇒キャンペーン選択 ⇒ テストメール送信 ⇒ テストターゲットに配信可能
・設定後 ⇒キャンペーン選択 ⇒ 電子メール送信を実行しないと、メールキューに登録されない

メールが文字化け
  管理⇒メール設定にて、文字セットを ISO-2022-JP (Japanese) に設定


sugarforumにてDL先を確認し最新版をダウンロード
http://sugarforum.jp/


php.iniの変更

アップロード可能なファイルサイズを20M以上にする。
 upload_max_filesize = 20M

メモリ上限値の設定
PHPで利用可能なメモリ上限値を40M以上にする。
 memory_limit = 40M

mbstringの設定
php.iniで、mbstringエクステンションを使用するように設定。

// Windows環境の場合
 extension=php_mbstring.dll
//Linux環境の場合
 extension=php_mbstring.so

さらにphp.iniには日本語(マルチバイト関数)のための設定項目がいくつかあり、これらを下記のように設定。

 mbstring.language = Japanese
 mbstring.internal_encoding = UTF-8
 mbstring.http_input = auto
 mbstring.http_output = pass
 mbstring.detect_order = auto
 mbstring.substitute_character = none
 default_charset = UTF-8

IMAPの設定

//Windows環境の場合
//php.iniから下記2箇所のエクステンションのコメントをはずす。
 extension = php_imap.dll
 extension = php_curl.dll

//Unix/Linux環境の場合
//PHPの設定でphp_imapを有効に。
 extension = php_imap.so



Sugar5.0を解凍しサーバーにアップロード。

現実的なSugarCRM用パーミッション例
 ユーザが全ファイル、フォルダを保有し、Apacheは別ユーザで実行。
 フォルダは0775(カレント含む)
 下記のフォルダ、ファイルを0777:
  config.php
  config_override.php (存在する場合)
  cache/* (回帰的に)
  custom/* (回帰的に)
  data/* (回帰的に)
  modules/* (回帰的に)


セットアップ前にDB作成

セットアップウィザード起動
http://<サーバ名>//index.php



2012/12/17

To remove the icons, place the following in your sites template.css file

#cbIconsTop, #cbIconsBottom, .cbFieldIcons, .cbFieldIconsLabels {display:none;}

or

When one installs the community builder component, the file comprofiler.class.php in the path root/yourdomain.com/administrator/components/com_comprofiler overrides all the icon defnitions, so inorder to change those you have to tweak in tht code. For example I wanted to take off the really annoying 'visible on profile' and 'not visible on profile' icons. So search for the function getFieldIcons and comment or remove the following code

if($oProfile) $oReturn .= "._UE_FIELDONPROFILE. ";
if( $showLabels) $oReturn .= " "._UE_FIELDONPROFILE." | ";
if((!$oProfile) or $showLabels) $oReturn .= "._UE_FIELDONPROFILE. ";
if( $showLabels) $oReturn .= " "._UE_FIELDNOPROFILE;


2012/12/12

phpMyAdminにlogin。

エクスポートタブでデータベースを選択(joomlaの場合jから始まるデータ)
エクスポートの形式ーSQL

オプションの構造で下記項目にチェック
 ・DROP TABLE / VIEW / PROCEDURE / FUNCTIONを追加
 ・IF NOT EXISTSを追加
 ・AUTO_INCREMENT 値を追加する
 ・テーブル名やフィールド名を逆クォートで囲む

データで下記項目チェック
 ・完全な INSERT 文を作成する
 ・長い INSERT 文を作成する
 ・BLOBに16進数表記を利用する
ドロップボックスでINSERT選択

ファイルに保存するにチェック
ファイル名はそのままでも、あるいはDBが分かる名前でもOK。
テンプレートを記憶させるにチェック
圧縮なし。エンコードはnone

以上を確認し実行
保存画面が出るので PC の場所を指定し保存。